ログ

うっかりジャニオタになってしまった2〜2.5次元のおたくが騒いでいる日記です

「KNOCK OUT」に見る、神山智洋さんの宝石のような輝きについて − 28歳のお誕生日によせて

 

こんにちは、しろです。

 

神山さん、28歳のお誕生日おめでとうございます!!!!!!!

 

 

ジャニーズWESTのオタクになって初めての怒涛の7月を過ごそうとしており、今後の情緒が本当に不安です。

いのちだいじに、ゆるく愛は重くいれればいいな、と思っております。

 

さて、今回お話ししたいのは「rainboW」初回盤Bに収録されている神山智洋さんのソロ曲「KNOCK OUTについて

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

rainboW (初回盤B 2CD) [ ジャニーズWEST ]
価格:3850円(税込、送料無料) (2021/6/23時点)

 

 

これまで神山さんが制作してきた、

「Evoke」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

WESTival (通常盤) [ ジャニーズWEST ]
価格:3135円(税込、送料無料) (2021/6/23時点)

 

「We are WEST!!!!!!!」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

WESTV! (通常盤) [ ジャニーズWEST ]
価格:3166円(税込、送料無料) (2021/6/23時点)

 

「Game of Love」

(関西ジャニーズJr.への提供曲、「関ジュ 夢の関西アイランド2020 in 京セラドーム大阪 〜遊びにおいでや!満足100%〜」(受注販売のため、現在は生産停止)に収録)

 

「Survival」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

W trouble (通常盤) [ ジャニーズWEST ]
価格:3080円(税込、送料無料) (2021/6/23時点)

 

「ANS」

証拠(初回盤B)(CD+DVD-B)(特典なし)

(現在、中古か正規価格より高値の新品しかなさそうです) 

 

「Stray dogs.」(Aぇ!groupへの提供曲)


www.youtube.com

 

「グッと!!あふたぬ〜ん」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

rainboW (通常盤) [ ジャニーズWEST ]
価格:3080円(税込、送料無料) (2021/6/23時点)

 

「Tomorrow」

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サムシング・ニュー (通常盤) [ ジャニーズWEST ]
価格:1210円(税込、送料無料) (2021/6/23時点)

 

(ちなみに過去記事で「その先へ…」との共通点について書いてます、ぜひ読んでみてください) 

 

jjjj1923.hatenablog.com

 

 

 

などのジャニーズWESTや関西ジャニーズJr.へ提供した曲とは違い、

「自分を体現する歌をつくろうと思った」

「生きていく上で絶対に捨てられないプライド、ポリシー、生きていく上で大事にしていることを書いた」

「これでもかというぐらい感情剥き出しにした」

「僕を歌にしたらこうです、どうですか?」

と表現した、いわば神山さん自身を書いたとも言えるこの曲で感じられる神山さんの魅力と、ついでにわたしが好きなところやオススメのコンテンツなどを書く、「神山さん及びジャニーズWESTへの愛」だけで成り立ったブログとなっています。

 

拙い上に長い文章ですが、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

「アイドル」というプライド 

  

神山さんの好きなところ、その1。

アイドルとして、ジャニーズWESTとして、「神山智洋」としてのプライドがある、ということをファンに隠さないでいてくれるところです。

 

神山さんはいつでも「自分自身を嘘偽りなく表現する」ということに余念がないと、私は感じています。

「玄関を出たらジャニーズ事務所に所属しているジャニーズWEST神山智洋とおっしゃるほどアイドルとしてのプロ意識が高く、歌、ダンス、制作された楽曲、インタビュー、全てに一貫性があって、神山智洋だと、どの媒体で見聞きしても納得することができます。

それほどアイドルのプロをし続けている神山さんの表現は誇り高くて、神山さんにしか出せないものなのだと思います。

 

この歌詞はそんな神山さんのプライド反骨精神が表れています。

 

ロボットじゃねぇ 着せ替え人形でもねぇ
勝手に私物化してんじゃねぇ
意志を持つ人間だ
何かに染まってたまるかってんだ

 

アイドルは、「偶像」として自分そのものを少し脚色しつつ、自分の魅力、武器を見せ続ける存在だと思っています(これは話すと長くなりそうなのでいつかちゃんと自分の言葉で書けたらな、と思います)

「自分とは全く違うもの」を求められることもあるような職業でありつつも、「自分」でなければいけない、バランス能力がものすごく求められる職業です。

だからこそ、神山さんは自分にとって絶対に譲れないものがあって、それを「何かに染まってたまるかってんだ」に込めているのだろうな、と感じました。

 

神山さんのピアスも、派手な髪色も、体中のインナーマッスルを駆使したキレの良いダンスも、真っ直ぐこちらまで届く歌声も、堂々とした演奏も、優しくて嘘をつけない言動も、何もかも全て、アイドルである神山智洋」としてのTPOの上で、神山さんご自身の考えるアイドル像を作り出しているという明確な意志やプライドをこの曲で感じられるのが、とてつもなくファンとして嬉しいです。

 

 

  

止まることのないチャレンジ

 

神山さんの好きなところその2、多才さ

 

ジャニーズ事務所に入る前からダンススクールに通っており、その後もさまざまなレッスンで才能を開花させ、ジャニーズWESTだけでなく、関西ジャニーズJr.楽曲まで振り付けをするほどのダンスの才能。

 

また、ジュニア時代から現在でも健在(ダジャレ?)クロバット

 

ギターやトランペット、さらにはベース、ドラム、カホン等のパーカッションなどの多くの楽器を演奏でき、DTMやご自身の持つ楽器でのレコーディングによる楽曲制作

 

また、ご兄弟が多いお家に育ったからこその家事能力や、衣装をプロデュースするまでのファッションセンス、まるでその役がそこにいるかのようなごくごく自然な演技

 

 

ここに挙げたような神山さんのご活躍を見ることができる一部のおすすめの映像をご紹介しますと、 

 

・なにわ侍 ハローTOKYO!!

 「オンリーロンリー」などでのギター演奏に加え、アクロバットも多数披露しています。メンバー本人も脚本に参加したという、アイドルが本当の姿でデビューする物語を感じてほしい。

 

・WESTival

濵田さんとのユニット曲「GOD DAMN」では超絶アクロバットを繰り広げ、 「Evoke」では自ら作詞作曲振付衣装プロデュースを行うというマルチな活躍をされています。あと普通に1曲目の「おーさか☆愛・EYE・哀」で恋します。

 

・WESTV!

 重岡さん、濵田さんとのユニット曲「間違っちゃいない」でカホンを演奏するほか、メイキングでドラムを叩く姿がちょこっと映ります。お馴染みの「ええじゃないか」だけではなく、星座コントでさえも少しだけアクロバットを繰り広げ、また神山さん制作曲「We are WEST!!!!!!!」も披露。

 

・証拠 初回盤B

証拠(初回盤B)(CD+DVD-B)(特典なし)

(正規価格よりも高値で取引されていますが…)

 

「Special Studio Recording」として「ANS」(藤井さんとの共作)でギターをかき鳴らす姿が収録。「証拠」「間違っちゃいない。」も合わせ、スタジオで生演奏とともに歌うのが楽しくてたまらないといった様子のジャニーズWESTさんたちを見ることができます。

 

・パパジャニWEST


www.youtube.com

 「パパジャニWEST」(Paravi独占配信版地上波放送版(TBS系列で火曜日23:56〜)(TVerParavi等で配信中)があります。)はジャニーズWESTがパパとなるべく1日お子さんを預かったり、講師に家事を教えてもらったり、さまざまな「パパ修行」をしていく番組。神山さんの家事における安定感、プライド、そして繊細な心遣いが垣間見えます。

 

 

宇宙を駆けるよだか


www.youtube.com

宇宙を駆けるよだか」(NETFLIXで配信中)は重岡さん神山さんがダブル主演を務めるドラマです。優しくて物腰が柔らかい秀才、水本公史郎を演じます。私が「神山さんのナチュラルさ、すごすぎる」と感じたドラマです。よろしくお願いします。

 

 

…とまあここに挙げたものはほんの、ほんの一部なのですが、「24から感謝届けます」MCで桐山さんが言った通り、本当に多才な活躍をする「エンターテイナー」だ、と感じます。

 

いつどーなるかもわからない人生 一度きりだぞ?
誰でもない 主役は自分だ
バカにされたって はみ出したっていい 笑い飛ばしてこうぜ
降りかかる全て擦り傷だって
まだまだこれから 無我夢中にやりたいようにやれ

 

この1番サビは、さまざまなことに挑戦し続ける神山さんだからこそ歌えるものだと思っています。

神山さんのチャレンジ精神が、私たちに勇気をくれていることがわかる歌詞です。

 

「自分の大切にしていること、生きていく上で絶対に捨てられないプライド、ポリシー、生きていく上で大事にしていることを書いた」の言葉の通り、この「一度きり」の人生の「主役は自分だ」と言い聞かせ、「無我夢中にやりたいように」アイドルとしてできることをやろうとした結果のこの多才さだということを実感します。

 

「バカにされたって」「降りかかる全てかすり傷」の通り、私たちに見せていないチャレンジもあるでしょうし、努力が実らなかったことも、「そんなこと意味ない」と言われたこともあるかもしれませんが、新たな挑戦の一歩を止めなかった神山さんのブレない考え方に、尊敬するとともに、ファンへのホスピタリティを感じました。感謝がいっぱい。

 

 

 

神山智洋さんのRAP

 

神山さんの好きなところ、その3。ラップ。

 

私は精々「ヒプノシスマイク」などでラップに触れたことがある「ラップにわか」なのですが、神山さんのラップは本当に聴きやすくて、ライムが本当に気持ちよくて、大好きなんです。にわかだけど語らせて。

 

まず、声質。

硬質で、それでいて澄んでいて、滑舌がはっきりとしているので、ものすごく聞き取りやすい。(これは普段のバラエティ番組や、歌唱についてもですが)

そしてリズム感、音感のよさによってそのラップを「音楽」として高次元なものにしていると感じます。

 

また、神山さん作詞作曲の楽曲のラップは本当にわかりやすく韻が踏まれていて、聴いているこちら側がその楽曲に引き込まれてリズムに乗ってしまいます。

しかもしっかり熱くてまっすぐなメッセージが込められています。

 

今回の「KNOCK OUT」で言うと、

 

Say hello!!

応答せよ 答えなき迷路 右それとも左 ほら選べよ

“でも”や“けど”の言い訳を並べてもただのPierrot

信号はYellowでも止まれねぇよ 白黒つけろ

押し付けられるEgoに出せベロ 鳴らせよ爆音でStereo

Three Two One Zero さぁ Let's go 伸ばせ手を!!

 

 

この部分では「エオ」と言う母音で韻を踏みまくっています。ラッシュです。

「hello」「せよ」「迷路()」「選べよ」「でも」「けど」「言い訳を」「並べても」「Pierrot」「Yellow」「でも」「止まれねぇよ」「つけろ」「Ego」「ベロ」「鳴らせよ」「Stereo」「Zero」「Let’s go(っつ)」「手を」

約23秒の間に、計20個「エオ」という母音が入っています。すごい勢い。

このラップ部分は自然に頭を揺らせるようなフロウになっており、会場に一体感を産むことでこの後のギターソロをより盛り上げる、主役でありサポート役のような役割を担っているように私は感じます。

痺れる。かっこいい。

 

他の楽曲の一部をご紹介しますと、「Survival」では

 

Venusが見出す WinnerこそがLeader.
騒ぐ血が今Heat up いいか? We're the freedom.
Hey! Don't be afraid. 目指せAce. 上行くMake waves.
We're gonna shake the world.
Bring it on. Blllllllah!!!!!!!

 

のように、「イア(ウ)」(freedomまで)の後、「エイ(ウ)」で怒涛のように韻を踏み、極め付けには神山さんお得意の「Blllllllah!!!!!!」で完全にテンションを上げ切る。めちゃくちゃ大好きです。この部分聞くとマジで死ぬほど脳みそが沸騰して全能感を得られます。

ラップ兄弟(藤井さん神山さん)のタイプの違う声質から発せられる安定感に虜になってしまっております。

 

この他の曲でもしっかりとした韻の踏み方、神山さんらしい言葉選び、神山さんの声に鼓舞されると思いますので、ぜひ今一度ラップに注目して聴いてみてください。

 

ちなみに神山さん作詞曲でラップがある楽曲は

 「Evoke」「We are WEST!!!!!!!」「Survival」「グッ!!とあふたぬ〜ん」「Tomorrow」「Game of Love」「Stray dogs.」

の7曲(「ANS」以外)です。

ここからも神山さんのラップへの想いを感じられて「神山さんのラップ」担の私大歓喜です。

 

 

 

前を向き続ける強さ

 

神山さんの好きなところ、その4。強いところ。 

 

最近のラジオで「KNOCK OUT」について語っておられたこと。

 「歳とって後悔したくない。やってからの後悔の方が後草れがない。なんでもやってみるということを大事にしている」

を聴いて、私は「神山さんって、スゲーーー!!」と思いました。

 

私は今24歳(小瀧さんと同い年)なのですが、社会人になってから新しい挑戦をしようとしても、「もし失敗して労力がパーになったら」とか「この挑戦が自分のキャリアのためになるかわからないし…」とか、何かと今後の後悔が怖くて言い訳をして避けようとしてしまうことが多くなりました。

神山さんも28歳となり、かけた労力とその実績が気になったり、そもそも若い頃ほどの体力や無謀さがなくなってきていたり、そんなことがあってもおかしくない年齢だと思います。

しかし、神山さんは「歳をとったからこそ挑戦する」と、前を向き続けるんです。

 

そんな神山さんの気持ちが表れた歌詞がこちらです。

 

過去は足枷じゃない 糧にするもんだ
己の物差しだけで測るな
やる前から無理とか言って逃げても変われねえぞ

比べたりすんな 二度と逃げんな
未熟でも俺たちには 一歩踏み出す力があるんだ
思い返して後悔がなけりゃ万々歳さ
きっといつか実を結ぶ そう信じて
やるだけやるのさ 我武者羅に生き抜いてやれ

 

己の物差しだけで測るな」に思わず耳が痛くなってしまうのですが。

比べるのも、やる前から逃げるのも、大人になっていろいろ経験したからこそ自分の身を守る防衛反応だと思っているのですが、その自然な反応を、自分が後悔しないために「すんな」と強く叫んで吹き飛ばし、絶対に成功する根拠はなくとも「やるだけやるのさ」「我武者羅に生き抜いてやれ」と自らを鼓舞しながら行動する神山さんの、前を向き続けて踏み出す勇気と、自分への信頼とを感じられます。

 

自分が応援しているアイドルが前を向き続けてくれていて、そのアイドルが自身のことを信じてくれているということに勇気をもらい、「私もなんかできるかも」という気持ちになってしまいます。(実際にちょっとずつ語学勉強し始めました。神山さんありがとう)

また、その強さ誇り高さに純粋にかっこよくて好きだな…という感情が湧いてしまいます。神山さんマジでかっこいい。

 

 

 

最後に

 

 …とここまで書いてきましたが、こんなのはマジで神山さんの魅力のほんの一部でございます。

あくまでも「KNOCK OUT」で感じることのできるところだけです。

他にも真面目で人当たりが良くて、几帳面で、やさしくて、ほんとうにいち人間として尊敬の念を持ってしまうほどの真摯な人だなあ、などここには書き切れないほどいろいろなところを素敵だなあ、と思っております。

このように神山さんの魅力っていろんな色の光に見えて、その光のひとつひとつがキラキラしてまぶしいほどで。

神山さんの強さと相まって、神山さんってまるでダイヤモンドのような人だなあ、と感じます。

 

神山さんが2004年にジャニーズ事務所に入られて紆余曲折ありつつも17年ほどが経とうとしていますが、これからも穏やかに、しかし宝石のごとく鋭く光を放ち続ける神山さんでいてくださったらなあ、と一介のファンは考えております。

 

とにかくお誕生日おめでとう!しあわせな1年、いや一生を過ごせますように!

 

 

 

 

このブログを読んでご感想やご意見、ご指摘等ございましたら、ぜひマシュマロやお題箱にメッセージをお願いいたします。Twitterで意気揚々とお返事いたします。

特にみなさまの神山さんへの愛を知りたいです。私にも神山さんの好きなとこ教えて。

ご指摘や修正事項等は確認次第、記事でも修正させていただきます。

 

 

マシュマロ↓(ちょっと返信遅れることもあります)

 

 

お題箱↓(通知来るのですぐにお返事できます)

 

 

 

ではまたいつか〜!

 

 

 

 

届きますように!

 

ジャニーズWEST「パチもん」を真剣に解釈してみた

 

こんにちは、しろです。

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

私の方はというと、五月病五月病と言われていますがダルさが六月を過ぎても続いております。

労働が身体に害をきたしているのかもしれません。辞めて〜〜!

 

 

さて、今回は「アメノチハレ」通常盤に収録されている関西弁ソング、「パチもん」を解釈するブログです。

 

 

「パチもん」とは、関西弁で「偽物」という意味です。

このブログで「パチもん」の「パチもん」たる所以に迫っていきたいと思います。

 

ちなみに!

作曲陣は庄田ゲゲゲさん、corin.さんのタッグです。

このお二人には「大阪とんとんダンス」、庄田ゲゲゲさんにはこのほかに「WESTォォォ!!!~愛のセッション~」、corin.さんにはこのほかに「粉もん」「大阪弁ら〜にんぐ」を提供していただいています。

信頼しかない布陣じゃありませんか?

 

 

jjjj1923.hatenablog.com

jjjj1923.hatenablog.com

 

(ちなみに大阪とんとんダンス、大阪弁ら〜にんぐの解釈ブログです)

 

 

ということで、この不思議な関西弁ソングをこれから真面目に解釈していきたいと思います。

では、お楽しみください。

 

 

 

 

パチもん

ナンボや? 適当に巻いたパスタ
難波で見かけたハリウッドスター
ちょ、待って何このサインなんか、、あれ?

 

・ナンボ=何円

 

「ナンボ - 難波」の「ナン」、「パスタ - ハリウッドスター」の「スタ」の韻の踏み方が気持ちいい1番Aメロ。

 

ちょ、待って何このサインなんか、、あれ?」のとおり、この難波で見かけたハリウッドスターのサインは本物のサインっぽくないようです。

難波のたこ焼き屋や串カツ屋、その他飲食店では有名人のサインがたくさん飾られているお店もありますが、「これ本物か?」「パチもんちゃう?」と思うようなサインもないことはないですよね。(もちろん難波だけではなく全国の有名店はそうなのですが、「ホンマに来たんか?」という胡散臭さは個人的には大阪が一番かもしれませんね)(誇っています)

 

 

 

パチもん

めっちゃ眩しいブランドファッション
ナンボでこうたん? ごっつええやんか
ちょ、待ってそれ「N」いっこ多いんとちゃう?

 

・こうたん=買ったの?(買った→こうた)(の→ん)

・ごっつ=とても

・ええやんか=いいじゃないですか

・ちゃう=違う

 

ブランドファッションに「何円で買ったの?」「とってもいいですね!」と褒めたのちにブランドロゴの違和感に気付いたようです。

パチもんだったようですね。

大阪市民の体感として、ロゴマークが違うような露骨なアイテムはアメ村(後述)ぐらいでしか見ない気がします。が、存在しないことはない現象ですよね。

 

ちなみに、わたしでも知っている「N」がついているブランドには「CHANEL」がありますが、実際に調べてみたところ、「CHANNEL」というロゴと偽物のマークのパロディTシャツは売っていました。ご興味ある方は「CHANEL パロディ CHANNEL」で調べてみてください。(チャンネルってなんやねん…)

 

 

 

パチもん

ホンもんパチもんどっち?
じぶんまだまだぼちぼちなんか?
やけどホンもんパチもんどっち?
もうなんでもえぇからやれや!

 

・ホンもん=本物(本当の物→ホンマのもん→ホンもん)

・ぼちぼち=まあまあ、そこそこ

・じぶん=私、あなた

 

この「じぶん」。ちょっとややこしくないですか?

関西弁には「私」という意味の「自分」もあるのですが、親しい他人に向けて「あなた」という意味の「自分」もあるんですよね。

(例)自分、ホンマアホやな→「あなた、本当にアホですね」 等

 

 

 

いつかはなるでホンマもん
せやから磨け審美眼
為せば成るでほら生み出そう
行くで今オンリーワン!

 

・せやから=だから

 

作曲陣お得意のサビでちょっといいこと言い出すパターン。

いつかは「本物」になるために審美眼を養いつつ、諦めずに目標に向かって君は君らしく進んでいこう!

というポジティブなメッセージです。

前部分のインパクトのせいでこの部分がしっかり響いている人はどれほどいらっしゃるのでしょうか。(わたしは今「こんなこと言ってたんだな…」となりました)

 

 

 

パパパ パチもん!(Oh, ベイベー!)
パパパ パチもん!(ホンマもんやろ?)
パパパ パチもん!(もうわかれへん!)
パパパパパパパパパパパパパパパ パチもん!

 

・ホンマもん=本物(ホンマ=本当のもの)

 

本物かどうかメチャクチャ困惑しているもよう。

2小節にわたり8部音符が15回繰り返される「パ」、実際に発音してみるとメチャクチャ気持ちいいのでぜひみなさんもやってみてください。

 

 

 

パチもん

難波じゃおばはんもストリートファッション(あれ、オカン?)
アメ村に溶け込んだパッション(あれ、、オカン?)
ちょ、待ってSupreman(スプレーマン)って何モンやねん?(お前何モンや!)

 

・おばはん=おばさま(すこし乱暴な言い方)(おっちゃんが使っている印象)

・オカン=お母さん

・アメ村=アメリカ村の略称。大阪市中央区、難波心斎橋の近くにある若者向けのファッション、雑貨、音楽文化の中心地。治安は悪い。

・何モン=何者

 

ここでも「ファッション - パッション」の韻が踏まれていて気持ちがいいです。

オカンがアメ村に溶け込めるようなストリートファッションを着ていて、そのTシャツが「Supreman」だったらしいです。

「Supreman(スプレーマン)」は「Supreme(シュプリーム)」のパロディ(パチもん)だと思いますが、こちらも本家ブランドに似せた「Supreman」ロゴのパロディTシャツが実際に通販で販売されていました。こちらも気になった方は各自のご責任で調べてみてください。(マジで普通に「Spureman」って書いてありました)

ちなみに、アメ村からほど近い南堀江にはSupremeの公式ショップである「Supureme Osaka」があります。オカン、スプレーマン恥ずかしいから絶対に着んといて。

 

地元民としては、難波でもアメ村でも別にストリートファッションをしたことがないので、他地方から聖地巡礼(?)に来られる方はご安心ください。

 

 

 

パチもん

バレンシアでガンバってね!」って
キャワイイあの娘がくれたアディオス
ちょ、待ってこれ線一本多いんとちゃう?

 

ここにはブランド名パロディが2つ。

 

・「バレンシアンバ」→「BALENCIAGA(バレンシアガ)」

・「アディオス」→「Adidas(アディダス)」

 

バレンシアガはただしれっと会話の中に入っているだけです。というかバレンシア地方で何を頑張ろうとしてるんですかね、この人は。

 

「アディオス」は毎度のことながらパロディTシャツ(もちろんパチもん)がしっかり通販で販売されていました。これもアメ村に売ってそう。(ちなみに一本線が多い「アディオス」は少し調べただけでは見当たりませんでした)

 

 

 

パチもん

ホンもんパチもんどっち?
じぶんそろそろぼちぼちちゃうけ?
やけどホンもんパチもんどっち?
もうなんでもえぇからやれや!

 

・ちゃうけ?=違うか?(筆者自身の感覚としては大阪では泉州以南の人が使うイメージ)

 

このパート、「ホンモノ」になるためにがんばっている人たちの歌だと仮定すれば

「お前はそろそろホンモノになれるんじゃない?でもまだまだどうかわからないなあ…まあとにかくなんでもいいから俺たちは俺たちなりに進んでいこうぜ!」

みたいな熱い意味なんじゃないかと思い始めました。この曲で深読みしすぎ?

 

 

 

いつかはなるでホンマもん
せやから磨け審美眼
為せば成ったで脱パチもん
君は今オンリーワン!

 

「為せば成った」ということは、審美眼を磨いて磨いてレベルアップしたらホンモノになれたようです。

「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」(上杉鷹山) のとおり、何かを達成するにはまずはそれを叶えるという意志が必要ということをこの曲から感じ取ることができますね。(わたしは今回初めて感じることができましたが)

 

 

 

パパパ パチもん!(Oh, ベイベー!)
パパパ パチもん!(ホンマもんやろ?)
パパパ パチもん!(もうわかれへん!)
パパパパパパパパパパパパパパパ パチもん!

パチもん

 

でも結局最後まで困惑しちゃってますね。

どういうこっちゃ。

 

 

 

 

というわけで、「パチもん」を真剣に、真面目に、しっかりと解釈していきました。

ここまで「パチもん」について考えたことがなかったので、というよりも今まで「テンポ良いけど何を言ってるのかな」と思っていたので、この曲も「大阪とんとんダンス」のように一見全編関西弁のおふざけ曲だけどちょこっとだけイイことを言っている曲だということが判明してとても嬉しいです。

さすがジャニーズWESTさん、一筋縄ではいかない男たちですね。

 

かっこいい歌を色気たっぷりに歌うジャニーズWESTさんも、応援ソングをアツさ全開で歌うジャニーズWESTさんも好きですが、関西出身のファンとしては、人情味と彼らの育ってきた風土を感じられる関西の歌をたのしく歌うジャニーズWESTさんも大好きです。

最近は減ってしまってるけどこれからもジャニーズWESTさんにいっぱい関西弁の曲をうたってほしいよ〜〜!(叫び)

 

 

 

 

このブログを読んでご感想やご意見、ご指摘等ございましたら、マシュマロやお題箱にメッセージをお願いいたします。

なんでも来たらわたしが小躍りしてTwitterで意気揚々とお返事いたします。

ご指摘や修正事項は確認次第、記事でも修正させていただきます。

 

 

マシュマロ↓(ちょっと返信遅れることもあります)

 

 

お題箱↓(通知来るのですぐにお返事できます)

 

 

 

ではまたいつか〜!

中間淳太さんの歌詞の世界で溺れる

 

こんにちは。しろです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

私は少し前に胃腸炎を患ったのにもかかわらず、体重が増加傾向にあるままです。だれか助けてください。

 

さて、今回は「中間淳太さんが作詞に参加された曲」を集めて私がウダウダと好きと解釈を語るブログです。

 「ストーリーテラー」、そして「ジャニーズのアイドル」としての中間さんに脱帽しているだけの文章とはなるかもしれませんが、共感や別意見など、いろいろ感じていただければ、そしてさらに中間さんのことを好きになってくだされば私はめちゃくちゃに嬉しいです。

(文中の作詞作曲者名は敬称を略しております、ご了承ください。)

 

ではどうぞ。

 

 

 

 

 

 

「TAMER」

 

中間淳太作詞、Kevin Borg・Simon Gribbe作曲のハードかつ妖しい雰囲気漂う、中間さんのソロ楽曲。

 

ラッキィィィィィィィ7

ラッキィィィィィィィ7

 



わたしはこの曲が本当に本当にだいすきで、中間さんのことが心底好きだと実感したのもこの曲を読み解き、パフォーマンスを拝見して以来のことです。

 

ちなみにその収録円盤「ラッキィィィィィィィ7」について書いたブログがこちら

jjjj1923.hatenablog.com

 

 

甘くて高くて優しい中間さんの歌声で表現するハードな「調教師」に、ギャップと変な納得感を得ることができる、まさに中間さんのために存在する曲だと思います。

 

また、これは作詞初挑戦とは思えない中間さんが紡いだ「歌詞」が最高です。(初挑戦ですよね?間違ってたらごめんなさい)

 

6匹のパフォーマンス力に優れた動物たちと1匹の調教師がいるサーカス。

サーカスに誘い込まれた観客は、調教師や動物たちによってどんどんと心を奪われてしまい、追い詰められ、逃げられなくなるほど調教され、檻の中に入れられてしまう。

そして、また次の観客がこのサーカスにやってくる。

さて、この観客も逃げられなくしてしまおうか。

 

…という内容が、一見した際の歌詞へ抱く印象だと思います。

しかし、この歌詞を見た時にその印象が一変する。

 

Say your prayers!!

何も恐れないRed lion
冷静なBlue wolf
コミカルなOrange bear
宙(そら)飛び回るPurple eagle
オシャレ好きGreen tiger
いつだってCuteなPink elephant
この指鳴らせばGo sign
Are you ready?
It's show time!!

 

中間さん以外のジャニーズWESTのメンバーカラーを纏った動物たちが「演者」としてサーカスを催行しているんです。

ということは、この「サーカス」とは「ジャニーズWESTであり、ジャニーズWESTが「観客」である私たちファンをジャニーズWESTから離す気はない、ということだと解釈できます。

 

完敗。完敗です。

この挑戦的かつ強い意志を感じられる歌詞を、本来俯瞰した場所で物事を見るジャニーズWESTの最年長である中間さんが自ら考案するというところに、とてつもない「ジャニーズWESTの推進力」を感じます。

ソロ曲であるにもかかわらず「7人としてカッコよく魅せる」曲を制作されるところにも「この7人で進んでいく」という決意を感じられて、それをこの曲で表現しようとする中間さんの大胆な作戦に好きとしか言えません。

 

この解釈抜きとしても、体の半分以上が脚なとてつもないスタイルの中間さんが「調教師」として鞭を振るうという異世界感、それでいてその世界観と中間さんご自身の雰囲気とのとてつもない相性の良さを感じてしまい、「中間さんって自己プロデュースの天才だな」と思ってしまうのです。

 

ここで書いておきますが、葬式にはこの曲を流してほしいです。エンディングノートを作った際にも書いておきます。

 

 

 

「Into Your Eyes」

 

中間淳太・Komei Kobayashi 作詞、Josef Melin・Adrian Mckinnon 作曲の大人っぽさが現れた寂しげなラブソング。

中間さん、小瀧さん、藤井さんのユニット曲です。

 

www.amazon.co.jp

 

わたしは「この3人で色気ある曲をやろう!」と言ってくださった方にありがとうを言いたいです。

ありがとうございます。

中間さん小瀧さんのタイプが違う甘さ(非常に個人的なイメージでは中間さんはホイップクリーム、小瀧さんははちみつ)がある中高音に加え、それを安定感と落ち着きで支える藤井さんの低音がバランス抜群。

小瀧さんのファルセットから始まるメロディも綺麗で、このラブソングの切なさにピッタリです。

 

そしてこの歌詞はもう、中間さんワールドが爆発しまくっております。

 

1番だけ聴いたところでは「なぜか」平日の夜に会った恋人たちの逢瀬を描いていると思われます。

逢瀬の途中で鳴った電話に嫉妬して、「その笑顔を見せないで」なんて、どれだけ愛しちゃってるの〜?!と微笑ましくなってしまうほど。

 

しかし、2番に進むと風向きが変わります。

Oh 君へと 近づくほど
友達のフリがうまくなってく Oh no baby

の通り、このふたりは「友達のフリ」をしなければいけない関係なのです。

そこで1番を振り返ると、

・平日の夜に会う=休日には本命と過ごさなければならない

・電話に出ている相手の笑顔に悲しむ=相手の本命との電話に嫉妬し、悲しんでいる

と考えられます。

「君」の浮気相手であるにもかかわらず、「あなたの瞳に僕を写して」と乞い願う悲しい男性の歌なのです。

 

これだけでは終わりません。

また歌詞の最後で風向きが変わることになります。

 

Look into your eyes, girl
肌を重ねDancing
Look into your eyes, girl
首に残すルージュと過ち
今日も 君の
寂しげな瞳が
うつす指のウソ

「君」の瞳に写っている「指のウソ」。

ということは、この歌詞の主人公は指輪を付けている既婚者であり、「君」への大きくて重い愛を持ちながらも別に婚姻関係を持っているということと捉えられます。

 

ということで、この曲はW不倫(「君」側は浮気かもしれませんが)をする恋人同士を描いたラブソングなのです。

 

歌詞を読み解いていくうちに徐々に事実が解き明かされていき、事実が分かった上でもう一度聴くとガラッと印象が変わる。

聴き手を綺麗にミスリードさせるKomeiさんと中間さんのやり口に踊らされてしまいます。

でもそれがファンとしてはメチャクチャ快感なんですよね。

 

この歌詞の情報の出し方の気持ちよさに加え、「WESTival」での御三方の色気溢れるパフォーマンスも最高だったので、私が大病を患ったらこの映像を流してくだされば低血圧は防げそうです。カルテに書いておいてください。

 

 

 

「ONI-CHAN」

 

中間淳太藤井流星 作詞、

Fredrik“Figge”Bostrom・Pontus Soderqvist・Takuya Harada 作曲 のポップかつすこしレトロなバトルアニメ風(というかノリの良すぎる特撮風?)ソング。

中間さんと藤井さんのユニット曲です。

 

WESTV!(通常盤)(特典なし)

WESTV!(通常盤)(特典なし)

 

 

 

この曲はほんとうに聴いてるだけで何も考えずに元気になるので大好きです。

というのも、中間さんと藤井さんがお酒を飲んで歌詞制作を行なったという逸話がある「ガチ悪ノリソング」かつ、「全人類向け甘やかしソング」だからです。

 

実際に長兄であるおふたりが「お兄ちゃん」の座を巡ってバトルするという内容になっているのですが、そのバトルの中身がくだらないのに心の弱いところにしっかりと効いてくれるところがとくに絶妙。

 

一戦目は「辛すぎて落ち込んでいる日に命がけで励ますならどうする?」対決。

そして、第二戦は「冬の寒さで凍えそうな夜に命がけで温めるならどうする?」対決。

どちらの対決でもふたりのお兄ちゃんは全力でわたしたちを甘やかそうと試行錯誤してくれます。(冬の寒さで凍えそうな時には暖房つけてほしいっていうのは置いておいて)

正直言いますと、もう仕事は疲れるし人間関係は面倒な世の中で生きているのが辛いので「どちらのお兄ちゃんもお願いします、甘やかしてください」です。

そしてなんでお兄ちゃんが一人でないといけないのか聴き手は全くわからないままバトルが続き、そのまま曲が終わります。たぶん中間さんも藤井さんもわかっていません。(わかっていたらごめんなさい)

 

また、この曲には「妹」「弟」という性差なく「Youたち」でわたしたちを括ってくれているところが素晴らしいです。

性差も年齢差も気にせず、全人類の「お兄ちゃん」として振る舞うという大きな自負が表れていると感じます。

まるでヒーローみたいで本当に素敵。

 

ストーリーテラーとしての中間さん、というより悪ノリしてもなんだかんだ優しくてちゃんと配慮するところを隠せていないおふたりの温かさとユーモアを感じられる1曲です。

 

この曲のテンポ感と全力の甘やかしのおかげでどうにか会社に行けた朝が何度あったことか。救われています。

 

 

 

「Gimme Gimme Gimme」

 

中間淳太・Yu-ki Kokubo 作詞、Josef Melin 作曲の妖艶でゆるやかなジャズナンバー。

中間さん、桐山さん、神山さんのユニット曲です。

 

W trouble (初回盤B) (CD+DVD-B) (特典なし)

W trouble (初回盤B) (CD+DVD-B) (特典なし)

 

 

 

このアルバムでは「メンバーシャッフルでユニット曲を制作し、各々にくじで引いたテーマやミッションが課せられる」という企画を行い、この曲は「テーマは愛」「スペイン語を使う」というルールが課せられました。

 

 このルール通り、「愛」を謳った曲ではありますが、これはただの純愛ではありません。

「悪い男」が主人公となり、本気じゃない「愛」を一夜だけ捧げてそのまま捨てるお話です。

 

…中間さん、こういう拗れた恋愛模様がお好きですよね?

奇遇ですね、私も大好きです。ありがとうございます。

 

私のあらすじを読んだだけでは本当に「コイツ悪いなあ…」と思うだけなのですが、そこはさすが中間さんとKokuboさん。

悪いだけではない、どこか惹き込まれてしまうこの男の魅力を歌詞からも感じることができるようになっています。

ということで私が好きな歌詞を少しだけ。

 

挨拶代わりのキスくらいで
あっちゅーまに 本気になって
Ma ma ma My love is like Don Juan
「楽勝だね。“tonta”」

挨拶のようにキスして女性を翻弄する姿はまるでドン・ファン

ドン・ファンとは戯曲「セビリアの色事師と石の客」に登場するプレイボーイで身を滅ぼす貴族の美男らしく、「僕の恋はまるでドン・ファンのようだ」と自ら宣言する自信と余裕が、魅力を引き出しているのだと思います。

極め付けには完全に相手の上に立つ「楽勝だね、”おバカさん”」の言葉。

余裕すぎて悔しい。

 

現実的な 朝はSuddenly (Suddenly)
So... ロマンスの先にあるのは未来じゃなくリアル
シーツの中 濡れた瞳
涙は 無意味さ Goodbye baby

 「ロマンスの先にあるのは未来じゃなくてリアル」ってメチャクチャすごいワードじゃありません?!?

これから二人での未来が待っていると思い込んでいた彼女にリアル(この夜だけの関係であること)を突きつけるこの男の「慣れてる」感がすごく自然に出ていて、大好きな部分です。

1番とは違ったメロディーになっているので変化が効いていて思わず聴き込んでしまう部分でもあります。

泣かせたくせにその涙を「無意味」と言い放つあたりも余裕さが滲んでいます。

 

GimmeGimmeGimmeGimme 全て捨て
乱れてごらんよ Fill me all the way

 神山さんが無双していると言ってもいいほど魅力的なラップパート。

ここでもこの男、余裕です。

「Fill me all the way」=君の全てを使って僕を満足させてよ、なんて上位に立つ人しか使えない言葉すぎません?

 

とまあ、ここまでさまざまな部分を見てきたのですが、この歌詞を見ただけでこの曲の主人公がどのような性格であり、どのように人を魅了していくかわかるようになっています。

この情景描写の明確さと会話部分でのパーソナリティの出し方はまるで小説のようで、中間さんの頭の中にはこの男性と女性の一夜だけのラブストーリーがはっきりと作り込まれているのだろうな、と想像できます。

 

歌詞だけではなく、この曲の歌割りには「各々の強みを活かす」という意気を感じられるところが個人的にとても大好きです。

中間さんの得意なフィールド(大人っぽい色気漂う曲)に、桐山さんの突き抜けるような気持ちのいい高音フェイク、神山さんの独壇場となるラップ。

各々が持てる力でこの曲の主人公をさらに魅力的に描いているように思います。

 

ソファで女性の髪を撫でる中間さんも、花束を捨てて一瞥する桐山さんも、B.A.D.を両手に最終兵器のように花道を闊歩する神山さんも、早く大画面で見たくてたまらないのでライブツアー「W trouble」の円盤化を早急にお願いします。生きるモチベーションの1つです。

 

 

 

「"Pinocchio"」

 

中間淳太 作詞、GRP 作曲のレトロでちょっぴりホラーでジャズチックなラブソング。

中間さんのソロ曲です。

 

【メーカー特典あり】 rainboW (初回盤B) (ステッカーB付)
 

 

これはディズニー作品の「ピノキオ」、そしてそれを題材とした中間さんが2020年の自粛期間中に執筆されていた小説をもとに作られた作品です。

 

アルバム発売前の中間さんからは、「一度目は歌詞を見ずに聴いてみてほしい。」「歌詞を見てからだと印象が全く変わる楽曲」とのお言葉があり、その後もブログでご本人直々による「時間のある時に考察してみてください。」「みんなが導き出したストーリーを聞いてみたいです。」という追加のお触れのおかげで、Twitterは大いに盛り上がりました。

それほどトリックの多い、読み手によって意見が分かれたお話を紡がれています。

 

 

 

めちゃくちゃちなみになんですけど、その当時の考察です。

 

jjjj1923.hatenablog.com

 

ご本人のストーリーとは大きく違っていますが私としては楽しませていただきました。

ご本人へ。見ていらっしゃらないと思いますが、物騒なお話にしてしまいすみませんでした。

 

一回聴いただけでは、「ピノキオ」がサーカスの人形に心を奪われてしまったように、「ぼく」が「きみ」に初めての恋をした末に成就し、幸せに暮らしましたとさ。という単純明快なラブストーリーのように解釈してしまいます。

 

しかし、先述した通り、嘘をつくと鼻が伸びるピノキオと自慢げであるという意味の「鼻高々」がかかっていたり、操り人形を動かす「糸」と「運命の赤い糸」がかかっていたり、歌詞中に「僕」と「ボク」と「君」と「キミ」がいることで誰が同一人物なのか別の人物なのかさえわからなかったり、「シアワセ」と「幸せ」、「アナタ」と「あなた」など、さまざまなトリックで本当のシナリオを隠しているのです。

 

この詳細なシナリオは、せっかく中間さんがジャニーズWebで教えてくださっているので、私が書くべきではないかなと思います。

ぜひ「じゅんだいありー」上部にあるピノキオのアイコンをタップし、読んでみてください。

(中間さんのブログはほぼ毎日更新されており、読み応えが抜群です。マメにありがとうございます。)

 

www.johnnys-web.com

 

ということで具体的なものは書くつもりはないのですが。

 

もう、中間さんってこういう拗れた恋愛を描くのが本当にお好きな上に性に合っているのかメチャクチャお上手だな、と感嘆するばかりです。

「じゅんだいありー」該当ページの中間さんの考えられたこの曲のテーマを読んで、まず感動。シナリオを読んで、自分の解釈にあったわだかまりが解けてもう一度感動。

そして、このテーマを歌うのにあまりにも適しすぎている、優れた容姿と色気を持ち、表現力に長けたパフォーマンスをされる中間さんご自身が、ご自身が得意とする表現ができそうな歌詞を用意してきていることにも本当に信頼しかないです。

 

曲自体も本当に「ピノキオ」で流れていてもおかしくないようなレトロさと、少しの恐ろしさを孕んでいて、とてつもなく甘い声の中間さんといい具合にギャップがあることで、それが違和感となって私たちの耳まで届いてくれて、それがなんだかこの曲全体の怖さにつながっていると感じます。

 個人的に中学〜高校生時代にボカロを聴いて育ってきた人間なので、このような「違和感」によってメチャクチャ雰囲気が出ている曲が大好きです。

 

これも早く中間さんの「演じる」姿を大画面で見たい作品です。どうにかこの曲が収録されるライブ円盤が発売されるまでは生きようと思います。みなさん、円盤が発売されたら私と一緒に叫んでください。

 

 

まとめ

 

ここまで5作品を見てきましたが、わたしは中間さんが作り上げる作品がたぶんめちゃくちゃ大好きです。

言葉の裏に潜んだ考え、裏腹な想い、ドロドロとした感情、拗れた関係、などがもともと好きで、そういった作品を解釈しようとするのも大好きで。

だからこそこのような作品を紡ぐ中間さんをストーリーテラーとしてとても信頼しています。ファンです。

 

それだけではなく、ユニット曲の演出によって毎回その世界観に引き込まれて何度も何度も見てしまう羽目になりますし、なにより中間さんが、アイドルとして、パフォーマンスでその曲を「演じる」姿に、その表現力と世界観への親和性に完全に虜にされています。

そう言った意味では「演出家」「役者」、そして「アイドル」としても中間さんのことが好きでたまらないのだと思います。(ユニット曲演出については中間さんが一手に引き受けているわけではないのかもしれませんが…!)

 

結局、中間さんの歌詞の世界観って最高。中間さんのプロデュース能力って最高。ってことです。

 

さあ、みんなも中間さんの歌詞の世界で溺れよう!

 

 

 

このブログを読んでご感想やご意見、ご指摘等ございましたら、マシュマロやお題箱にメッセージをお願いいたします。

なんでも来たらわたしが小躍りしてTwitterで意気揚々とお返事いたします。

とくに当時のインタビュー等でいろいろおっしゃっていたこともあると思いますので、なにか間違っている情報等ありましたらご指摘いただけますと大変ありがたいです。

ご指摘や修正事項は確認次第、記事でも修正させていただきます。

 

 

マシュマロ↓(ちょっと返信遅れることもあります)

 

 

お題箱↓(通知来るのですぐにお返事できます)

 

 

 

ではまたいつか〜!

 

「Tomorrow」と「その先へ…」を考えた

 

こんにちは、しろです。

 

みなさん、「サムシング・ニュー」楽しんでいらっしゃいますでしょうか。

わたしにとってはファンになってから2回目のシングル発売。しっかりと楽しませていただいております。

 

さて、今回は通常盤に収録されている「Tomorrow」について少しだけ書いていきたいと思います。

 

 

この曲はメンバーである神山さんが作詞作曲した、WESTシリーズの最後となる作品。

(「Evoke」「We are WEST!!!!!!!」「Survival」「Tomorrow」の頭文字がWESTとなる曲たち。すべて神山さん作曲。ジャニーズWESTのさまざまな顔を見せようと、それぞれジャンルの違った楽曲となっている。)

 

テーマを「「その先へ…」を歌っていた7年後のジャニーズWESTとしている通り、デビューシングルである「ええじゃないか」通常盤に収録されている「その先へ…」と共通するところがたくさんあるこの楽曲について、「どこが共通しているのか?」などを探してみましたので、書いていきたいと思います。

 

ええじゃないか【通常盤】(CD)

ええじゃないか【通常盤】(CD)

 

 

 

 

 

 

 

楽曲について

 

 

「その先へ…」「Tomorrow」どちらも変ホ長調であり、どちらもピアノとストリングスメインのバラードとなっています。

どちらもライブの終盤で聴きたくなるような、思わず自分の弱くなっている心の中を優しく包んでくれるような曲調と歌詞だと思います。

 

BPMは「その先へ…」が70程度、「Tomorrow」が84程度となっており、リズムとしては「Tomorrow」の方が少し速くなっています。

 

綺麗なハーモニー自体は7年経った今も変わりませんが、ソロパートが格段に多くなっていたり藤井さん神山さんの真骨頂とも言えるラップパートが設けられていたりしているところに「ジャニーズWESTの7年間の成長」を感じます。

 

 

 

歌割りについて

 

神山さん曰く「「その先へ…」と「Tomorrow」の2番の歌割りが共通している」とのこと。

 

具体的に見てみますと、「その先へ…」は1番が重岡さん小瀧さん中間さん桐山さん中心、2番が神山さん濵田さん藤井さん中心の歌割りとなっています。

一方「Tomorrow」は、1番がソロで歌いつなぐ形、2番が複数(ハモリ有)で歌いつなぐ形です。

その2番の歌割りの中に、重岡さん小瀧さん中間さん桐山さんパートから神山さん濵田さん藤井さんパートに移る箇所があり(下記引用部分です)、この部分が「その先へ…」を意識されたものなのかな、と感じました。

 

想いやる心持ち寄って 支え合って越えていこう

雨に濡れ 風に吹かれ 雪に凍えても いつか必ず晴れるからさ

 

 

実際の歌割りを完全に理解したわけではないので間違っているところもあるかもしれませんが、この部分を4人→3人で歌いつないでいることに、「7人でデビューしたい」と願い、必死にもがきつづけた強い信念と希望を感じることができて素晴らしい歌割りだなと思っています。

(ほかになにか共通する歌割りがあれば教えていただきたいです…あまりにも自分の歌割り認識能力が乏しかったので…。)

 

 

 

 

歌詞について

 

「Tomorrow」の歌詞は、「「その先へ…」を歌っていた7年後のジャニーズWESTそのまま、「その先へ…」の続きのように感じることができます。

 

「頼りないけど夢を追い続ける「僕ら」が輝く未来を目指して、つらいことをこれまでもこれからも経験するけれど、振り返らずに「君」と前に進んでいきたい」という長く続く日々のなかの新たな意志表示に見える「その先へ…」。

「つらいことを経験してきた人生のなかで出逢った「貴方」とくっついたりはなれたり、嬉しいことも悲しいこともあるけれど、これからも支えあっていって、共に歩んで輝く未来を目指していきたい」というお互いの愛情と信頼の再確認に見える「Tomorrow」。

 

「Tomorrow」は、デビューして7年間で神山さんが感じたことや経験したことがいっぱい詰まった「集大成」のような歌だと思います。

そしてわたしはどうしても、神山さんを通じたジャニーズWESTとファンのための歌だと感じてしまっています。

この曲を聴いて、真摯にファンに向き合っているジャニーズWESTさんを思い浮かべましたし、勝手ながら、これからも「大切に」かつ「戦友として」ファンと歩んでいこうという意志を読み取ることができた気がしています。

 

 

歌詞の中にも共通するキーワードが散りばめられていたので、箇条書きですが並べて見たいと思います。

(「その先へ…」の歌詞を細字、「Tomorrow」の歌詞を太字として表記しています)

 

 

 

・頼りない

いつも不安で 頼りないけど

頼りなかったあの日からは少しは強くなっているよな

 

いつも不安で頼りなかったあの日から、少しずつ強くなっていることに、7年という年月と成長を感じます。

 

 

・信じる心

Believe me now

信じる心 持ち続けよう

信じてるから信じて欲しいんだ

 

「信じてほしい」「苦しくても信じる心を持ち続けよう」と相手と自分に言い聞かせていた彼らは、すでに相手のことを信用していて、だから「信じて欲しい」と伝えてくれるようになりました。強い意志を感じる。

 

 

・人生

僕らの人生(みち)は まだまだ続く

君と描いてく人生(みち)のその先に

どこまでも続く人生(みち)

 

過去も今も、人生(みち)はまだまだ途中のようです。

 

 

・風

時に激しい風に打たれて

雨に濡れ 風に吹かれ 雪に凍えても いつか必ず晴れるからさ

 

人生、風に吹かれるときもあるということを最初から分かっていた彼ら。

風だけじゃなくていろいろな困難が待ち受けていることを7年間で知った彼ら。

 

 

・輝く未来

共に目指した 輝く未来

見たことない景色を共に見よう 輝く未来待っているから

 

共に目指した輝く未来を、7年経ったいまでも追い続けてくれていて、それが待っていると断言できるようになっています。

 

 

・忘れないで

忘れないで 君と笑顔でいよう

忘れないで 一人じゃない 心を繋ごう

 

いつでもファンの隣で歩いてくれているWESTさんの優しさを感じます。

 

 

・傷つく

傷ついた過去 君と出逢って

触れることで傷つけたり 離れることで守れたり

 

「その先へ…」では傷ついた過去を振り返っていましたが、この道のりの中でも傷つけたりすることもあって、いろんなことを学んできた彼ら。

 

 

・出逢い

傷ついた過去 君と出逢って

「貴方に出逢えてよかった。」

 

この7年間の積み重ねで、出逢ったことに感謝を伝えてくれることに感動。はやく出逢いたかった…!

 

 

・振り返らない

Hold you tight Cross me now 振り返らない

孤独なTonight 後悔しても振り返らない Never lie

 

後悔したとしても過去を振り返ってああだこうだ言うよりも、先だけを見据えて進んでいくことが「過去も今も応援している」ファンのためであるということを分かってくれているような、そんな気がします。

 

 

・未来

僕らの未来 照らし続けて

You&I 大切な存在 その先にある未来が Shine a light

 

ともに信じ合って寄り添っている二人の未来が光を照らし続けている

 

 

・明日

明日はきっと 晴れるように願う

昨日も今日も越えて 迎えに行こう 明日を

 

晴れるように願いながら自然に迎えていた「明日」を、自分の脚で迎えに行くように。

自らで希望や新たな出会いを掴もうという意志を感じます。

 

 

・晴れる

明日はきっと 晴れるように願う

雨に濡れ 風に吹かれ 雪に凍えても いつか必ず晴れるからさ

 

晴れることを「願っていた」過去から、「いつか必ず晴れる」と言えるようになった現在。

7年間でさまざまな波を乗り越えて、それでも続けてこられたからこそ歌える歌詞なのだと思います。

 

 

 

まとめ

 

ここまで書いてきていて、「その先へ…」の本当に多くのさまざまな要素や言葉が「Tomorrow」に散りばめられているのがわかりました。

デビュー当時からもらっていた唯一のバラードである「その先へ…」をメンバーが(というか神山さんが)今でも大切にしてくれている、ということを今回の「Tomorrow」で知ることができて、当時のファンではない私もとても嬉しいです。

 

これからも、先が見えにくくなったり、はたまた新しい武器を見つけたり、光の中を突き進むジャニーズWESTのことを応援することしかできませんが、できるだけ共に歩んでいきたいなあ、とあらためてこの曲を聴いて感じました。

そんな名曲を作り上げた神山さんに尊敬と感謝を向けつつ、このブログを締めたいと思います。

 

 

 

 

 

この記事を読んでご感想やご意見、ご指摘等ございましたら、マシュマロやお題箱にメッセージをお願いいたします。

なんでも来たらわたしが小躍りしてTwitterで意気揚々とお返事いたします。

ご指摘や修正事項は確認次第、記事でも修正させていただきます。

 

 

マシュマロ↓(ちょっと返信遅れることもあります)

 

 

お題箱↓(通知来るのですぐにお返事できます)

 

 

 

ではまたいつか〜!

 

ジャニーズWEST「サムシング・ニュー」初回盤Bを早めに買ってほしい(ネタバレなし)

 

こんにちは、しろです。

 

\\「サムシング・ニュー」フラゲ日おめでとうございます//

みなさんも、ジャニーズWESTさんもおめでたい日ですね。

 

さて、これをご覧になってくださっている方々はたぶんジャニーズWESTが好きな方が多いのだと思うのですが、今回はそんな方々にとっては当たり前かもしれないことを書いていきたいと思います。

 

 

ということで。

わたしは「サムシング・ニュー」初回盤Bを幅広くおすすめしたい。

 

 

 

なぜオススメしたいのか、どこがオススメなのか、できるだけネタバレ無しで書いていきたいと思います。

 

私が考えるこの円盤のいいところをお伝えして、「初回B買いたいな〜!」と思ってくださる方がひとりでもいたらとっても嬉しいです。

そして在庫がどこかに残っている今のうちに買ってほしいです。

また、すでにご購入済の方でも、新たなこの円盤の価値を見出すとともに、「わかる!!」となっていただければとても嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

収録曲について

 

表題曲の「サムシング・ニュー」に加え、「Don't Stop Loving」、「君のために歌わせて」の2曲が収録されているこの初回盤B。

この3曲を見るに、この初回盤Bは「ポジティブラブソング」盤、かつアイドルソング」盤なのではないか、と思うのです。

 

「Don't Stop Loving」はアップテンポでポップなアイドルソング

「めっちゃポジティブ!ハッピー!」なイメージで、楽しく歌っている相手を鼓舞してくれるラブソングです。

聴いているだけでリズムを取ってしまうような、ノリの良さと可愛らしさがあります。

ダンス(DVDに収録)も横ノリが多く、明るさと親しみやすさが前面に押し出されているのではないかと思います。(公式Youtube動画も貼っておきます)


www.youtube.com

 

そして「君のために歌わせて」は得てしてジャニーズWESTっぽくないとも言える、「王道ジャニーズ」っぽい、疾走感はあるけれどもシックなラブソング。

これはこれでジャニーズWESTのファンとしては新鮮ですし、ダンスがどうなるのか気になるところではあります。

曲内容としては、恋人同士とも家族とも「ジャニーズWESTとファン」とも捉えられるような愛に満ちています。

過去を振り返りながらも「君」のおかげで前を見据えて歌い続ける、という歌詞で、メチャクチャ元気が出ます。

ジャニーズWESTに歌い続けるなんて言われたらそりゃこっちも頑張る気になりますね。

 

ジャニーズWESTに「関西ノリの面白ソング」「熱い応援歌」のみを想像する人にこそ一度聞いてほしい、幅広さをわかってもらえる内容となっていると思います。

 

 

 

 

SPECIAL LIVE DVDについて

 

わたしが一番この円盤を買ってほしい理由です。

この映像を見れないのはだいぶもったいない。

ということで、わたしのオススメポイントを何点か挙げていきます。

 

 

① ライブ未披露曲がある!

 

「スタートダッシュ!」通常盤に収録されている「クチウツシ」ですが、2018年8月リリースにも関わらずこれまでのライブでは披露されたことがありませんでした。

 

スタートダッシュ!  (通常盤)

スタートダッシュ! (通常盤)

 

 

その曲がほぼ(と言っては言い過ぎかもしれませんが…)3年越しにこのスペシャルライブでは初披露されています。

 

初披露。オタクが大好きな響きですね。

 

少し解説いたしますと、この曲は夏の湿気と熱気に包まれて恋を歌う、メチャクチャ「エモい」曲。

また、メンバーのみなさんも言っておられますが、「大学生のサークル旅行」っぽい妙にリアルさがある、とても情景が読みやすい曲です。

夏と沖縄が似合う大阪出身男性、桐山さん歌い出し歌い終わりなのも「っぽさ」があっていいところだと思っています。

その桐山さんはじめ夏生まれが5人もいるジャニーズWESTにこの夏のラブソングは似合わないわけがないんですよね。

 

また、めちゃくちゃちなみになんですが、Paravi版「パパジャニWEST」#11で小瀧さんが「休日ドライブで聴きたいWESTの曲は?」に挙げられていました。(その際も神山さんが「エモいな〜」と語っておられたり)(私はこの映像で「クチウツシ」を知ったクチです。)(クチウツシだけに)

 

Paravi「#11 夏だ!キャンプへGO!!」

www.paravi.jp

 

 

……とまあここまで長々と書いてきましたが、その曲が、このスペシャルライブで初披露となります。

ネタバレ無しでお話ししますと、「そうきたか!」と唸るようなダンスパフォーマンスです。

想像していた何倍もカッコいい。

いまのジャニーズWESTだからこそ表現できる「色気」と「大人っぽさ」、そして「技巧」を感じることができるパフォーマンスであると思います。

これをDVDに残そうとしてくださったJEさんには本当に感謝しかありません。

 

「クチウツシ」を聴いたことがない人はこの世界観に引き込まれると思いますし、これまで好きだった人にとっても、もともと持っていた魅力をさらに広げるようなパフォーマンスは見る価値が大きくあると思います。

 

 

 

② ライブとは違った演出が楽しめる!

 

Time goes byは2015年のパリピポで披露されていた曲(かつあいみょんさん初作詞提供曲)ですが、今回は「-Acoustic Version-」と付いている通り、アコースティック楽器だけで編成されたバンドを後ろに付けての披露となります。

 

 

パリピポ」ではセンターステージに立つメンバーがそれぞれ外周を向いており、それぞれが歌っていく構成でしたが、今回はまた違った立ち位置や動きとなっているため、「メンバー間の意思疎通」や「ハーモニーや声の成長、変化」を感じられるパフォーマンスになっていると思います。

それらを感じられるのは、アコースティックでの披露であり、聴こえる音が少ないからこそだと思います。

 

また、そのほかの曲もライブで披露された形とは全く違った演出となっていたり、このロケ地をふんだんに活用していたり、とにかく「今までに見たことがないライブDVD」となっています。

ネタバレしたくないので具体的なことは言ってないんですが、マジでみなさん「見たことがない」とは思います。

新しい映像の楽しみ方ができるはず。

 

 

 

③ 結婚式場というロケーション

 

「サムシング・ニュー」の主題は「結婚」、そのテーマにぴったりと沿うロケ地である「結婚式場」で、このスペシャルライブは行われています。

普段のライブとは違い、歌とダンスをしながらも移動を行ったり、ロケーションも屋外と屋内を広々と使用したり、幅広くこのロケ地を利用しています。

 

でもこのロケ地のどの場所でも言えるのは、

「色彩の綺麗さが際立っている」ということ。

 

人生で一番晴れやかな式を行う場所であるため、どこで撮ってもマジで絵になる。

ジャニーズWESTのみなさんの衣装(色とデザイン違いのセットアップ)とあいまって、思わず描いてしまいたくなるような色彩となっています。

 

思わずぼーっと見ても素敵だなあ、と感じることができる映像だと思います。

 

 

 

④ リハーサル映像も収録されている!

 

みなさま「メイキング」という言葉で想像するのは「撮影日のメイキング」だと思います。

が、今回のこのDVDにはリハーサル(練習中)映像が付いてきます。

 

「イヤ、こんなんライブDVD特典ですやん」

と思わざるを得ないサービスっぷり。

 

また、本編ライブ映像が18分超のところ、メイキング映像が25分超。

サービスしすぎ。ありがとうございます。

 

このリハーサル映像、スタッフさん含めた「チームジャニーズWEST」がいかに和気藹々と、でも真剣にパフォーマンスを伸ばしていっているのかがわかってとてつもなく貴重でした。

この雰囲気の良さがこのチームを作っているんだな、そのムードを作るのはやはり重岡さんなのかも、と感じさせられた映像です。

 

もちろん、撮影日のメイキングもふんだんに収録されており、休憩中にはふざけあったりしながらキメるところはキメてくれる、「かっこよくて面白い関西のお兄ちゃん」であるジャニーズWESTを満足いくまでご覧になっていただけると思います。

 

 

 

⑤ まとめ

 

いろいろ書いてはきたのですが、とにかく「こんな映像、見たことない」と思える18分間と、「ジャニーズWESTの雰囲気を存分に感じてもらえる」25分間が詰まったDVDだと思います。

 

ファンとしての贔屓目もありますが、それほど新しく、でもジャニーズWESTらしさもある映像なので、個人的にはジャニーズWESTを知らない友人にジャブとして見せるならコレかもな〜と感じています。

「「ええじゃないか」と熱く鼓舞する」アイドルのイメージをひっくり返すことができる円盤です。

 

 

 

 

ここまで書いて

 

わたしが言いたかったのは、

 

「ちょっとジャニーズWESTが気になっていて、お金に多少余裕がある」人であれば、前述の通り魅力のある映像と音楽を1,540円(税込)で買える機会なんてそうそうないと思うので、ぜひ買ってほしい

 

ということ、そして、

 

初回盤の新品はマジで価格高騰するから買っておいた方がいい

 

ということです。

 

自分自身、「証拠」が気になり始めたときに買っておけば、値上がりしている初回盤を買わずにすんだのに…という後悔が強く残っており、それ以来(と言っても1年も経っていないのですが)他グループでも「お得だよ!」「気になってたら是非!」と言われた円盤は買うようにしています。

 

マジで後悔しないために、このブログを読んでも読まなくても、「サムシング・ニュー」または「ジャニーズWEST」が気になっている方はぜひ、在庫がある今のうちに買ってほしいです。

 

 

 

 

ということで、わたしからのお願いとダイマでした。

 

 

 

 

この記事を読んでご感想やご意見、ご指摘等ございましたら、マシュマロやお題箱にメッセージをお願いいたします。

なんでも来たらわたしが小躍りしてTwitterで意気揚々とお返事いたします。

ご指摘や修正事項は確認次第、記事でも修正させていただきます。

 

 

マシュマロ↓(ちょっと返信遅れることもあります)

 

 

お題箱↓(通知来るのですぐにお返事できます)

 

 

 

ではまたいつか〜!

 

 

 

ジャニーズWESTの「トンチキソング」について、アンケートを取ってみた

 

こんにちは、しろです。

 

更新日当日、4月23日。

ジャニーズWESTのCDデビュー日です。

 

\\デビュー7周年おめでと〜〜〜〜!!!!!!!//

 

なんだかどうすればいいかわからなかったので、この動画を貼り付けておきます。


www.youtube.com

 

さて。

今回、ジャニーズWESTの楽曲に欠かせない1つの要素である「トンチキソング」について考えようと思い、アンケートを取らせていただきましたので、こちらで発表しようと思います。

 

ちなみに「トンチキソング」とは、「関ジャム」(テレビ朝日系)でヒャダインさんが取り上げたことで有名になった言葉であると、私は認識しています。

 

ヒャダインさん曰く、

まずはっきりさせておきたいのが所謂「コミックソング」ではない、ということです。

コミックソングはそもそもの制作意図として、「コミカルなものを作ろう!」という動機がありますが、トンチキソングはそうではなく「わけがわからないんだけど制作陣や歌手が本気、真剣に取り組んでいる楽曲」とでも定義しましょうか。

決して笑かそうとしていないんですね。

「何が変なのかわからなくなる」という “慣れ” が発生する

とのこと。

 

(引用元)

愛すべき「トンチキ」の世界~ヒャダインの歌謡曲のススメ#3

 

 

ヒャダインさんのこの言葉に、

わたしの思っているトンチキソングとちょっと違〜う!

と困惑したところでふと思いました。

「わたしとヒャダインさんの定義が違うように、わたしとみなさんの中でも定義が違うのではないか?」

と。

 

ということで。

 

前置きが長くなりましたが、

「みんなにとってトンチキソングってどういうものなんだろう?」という内容と、今回答えてくださった人が好きなトンチキソングのランキングを作ってみましたのでぜひ楽しんでいただけましたら幸いです。

 

 

 

 

 

 

今回のアンケートについて

2021年4月9日〜18日までGoogleフォームで集計しており、50名の方に参加していただきました。

こちらの記事はこの50名のご貴重な意見を使用させていただいております。

ご協力への感謝を申し上げます。ありがとうございました!

 

 

 

トンチキソングの定義について、いろいろ

 

前述したように、人それぞれ好きなトンチキソングがあるように、人それぞれ「自分にとってのトンチキソングの定義」があるのではないかと思っています。

 

ちなみに、私にとってトンチキソングは

・「歌詞にツッコミどころが多く、意味や意図が理解できないまま終わるもの」

・「曲調は関係なく、コミカルなものが主ではあるが、カッコいいものもある」

・「振り付けはどちらかというとキャッチーでアドリブ性も孕みそうなもの」

・「面白いものを作ろう、という制作意図があろうがなかろうがOK」

なのですが、皆さんはどうなのだろうと思い、4つの質問をさせていただきました。

 

 

トンチキソングの曲調について

 

「コミカルな曲調」「ノリがよいもの」「かっこいい曲調」「曲調は関係ない」「その他」で基本単一回答、複数回答も可としました。

 

 その結果がこちら。

f:id:jjjj_1923:20210421160240p:plain

曲調について

このほかにも、

「曲調は関係ないとかぶるのですが、歌詞がおかしかったらトンチキでジャッジしています。」

「曲調と歌詞の兼ね合いでいろんなパターンのトンチキソングがあると思う。曲調はカッコいいのによく聞いてみると意味のわからない歌詞を歌っていたり、曲調も歌詞も共に明るくコミカルなものだったり、どちらもトンチキソングと認識している。」

「覚えやすい反復刷り込み曲」

等のご意見を頂戴しました。

 

後述する「好きなトンチキソング」ランキングにもあるように、ハードロックやメタル、はたまたバラードなども「トンチキソング」として考えることができるからか、「曲調は関係ない」とのご回答が一番多くなっています。

 

その次に「コミカルな曲調」「ノリがよいもの」と続きますが、こちらはどちらも選択されていた方も多かったように思います。

ノリよく、コミカルなものが「トンチキソング」に多いことの表れであると感じます。

 

少数意見となった「かっこいい曲調」ですが、投票してくださった方の中で人気だった曲は「ズンドコパラダイス」「DOKODA」でした。

確かに「DOKODA」とか特に、instだけ聴いたらめちゃくちゃカッコ良さそうですね。(歌詞は探し物してらっしゃるだけですが…)

 

その他に書いてくださっていたことは「歌詞」に関することが多かったです。

やはり曲調と歌詞の兼ね合いでもありますよね。

 

 

 トンチキソングの歌詞について

 

「コミカルな歌詞」「意味が理解できない歌詞」「歌詞は関係ない」「その他」で基本単一回答、複数回答も可としました。

 

その結果はこちら。

f:id:jjjj_1923:20210421163513p:plain

歌詞について

 このほかにも、

「真面目な歌詞でも、冷静にみると歌詞の主人公の行動が変だったりする歌詞があるから油断できない。」

「曲の合間合間に変なセリフが入ってると、トンチキソングと認識しやすい。ただ、変なセリフが入ってない歌でもトンチキソングにはなりうると思う。」

「歌詞に唐突に食べ物が出てくる」

「真面目に伝えたいメッセージがあるが、語彙が変なばかりにそちらに気を取られてしまう曲」

「歌詞の意味は理解できるけど主題がなんなのかよくわからない曲」

「世界観や展開を汲み取るのが困難な歌詞」

とのご意見がございました。

 

一番多かったのは「意味が理解できない歌詞」。

どういう脈絡なの?という単語などがポンと出てきたりすると、私も「これはトンチキだな」と思ってしまいがちです。

例えば「大阪とんとんダンス」などは大阪人でも解読ができません。

 

jjjj1923.hatenablog.com

(過去記事で読み解いてみましたが正直なんの意味もわかっていません)

 

また、この「意味が理解できない」には「意義が理解できない」も含まれていそうだなと思っております。

 だってなんで大阪弁を教えられているのか、探し物を探しているさまを伝えられているのか…等、意義がわかりませんもんね。

 

「コミカルな歌詞」に投票してくださった方は、この「意味が理解できない」と一緒に投票してくださっていた方も多かったですが、単体で投票してくださった方の中には「3.1415926535」や「PARA!PARA!チャ〜ハン」に投票してくださっていた方が多かったです。

まあこの曲たちも意義がわからない側ではあるのですが()、テンポよく親しみやすい言葉が多く使われていると思います。

 

 

トンチキソングのパフォーマンスについて

「コミカルな振り付け」「アドリブ性の高い振り付け」「かっこいい振り付け」「その他」で基本単一回答、複数回答も可としました。(「振り付けは関係ない」を失念しており…すみません。)

 

その結果はこちら。

f:id:jjjj_1923:20210421163543p:plain

パフォーマンスについて

 

そのほかにも、

「みんなで真似しやすい振り付け」

「歌詞が理解できない時点でトンチキだと思うので、フリは関係ない」

「頭から離れないようなキャッチーで覚えやすい振り付け」

「曲調に対して「はぁ?」ってなる振り付け」

「なんでもアリ」

「衣装が変な衣装だとなお良い」

「覚えやすくてみんなで踊れるまたは気づいたら踊ってしまっている」

「コミカルじゃない方がトンチキ」

「直立でもよくわかんなかったらトンチキだと思う」

「特にカテゴライズはできないが、曲との関連性を汲み取れない振りが目立つと、よりトンチキさが際立つ気がする」

とのご意見を頂戴しました。

 

「振り付けは関係ない」といった旨のご意見もございますが、どちらかというとアドリブ性が高かったり、コミカルだったりするものが「トンチキ」っぽい、というご意見が多かったです。

いわゆるコミックソングを「トンチキ」として解する方(わたしもどちらかというとその派閥だと思います)がこのようなご回答をされているのかな、と思っております。

また、「みんなでいっしょに踊れる」ようなキャッチーさも求める声がありました。

 

「カッコいい振り付け」と答えてくださった方に人気だった曲は「愛の奴隷」「ズンドコパラダイス」「ホルモン〜関西に伝わりしダイアモンド〜」でした。

めちゃくちゃ個人的に「ズンパラ」はキャッチーで可愛らしく、コミカルな要素も多い気がしますが(違うご意見の方いらっしゃいましたらお教えください…。まだ見出せていないだけかもしれません)、ほか2曲はしっかりと曲の個性を活かしたかっこいい曲ですよね。

  

 

トンチキソングの制作について

「コミカルさを狙って制作されている」「ごく真面目に制作されている」「制作の意図は関係ない」「その他」で基本単一回答、複数回答も可としました。

 

その結果はこちら。

f:id:jjjj_1923:20210421164850p:plain

制作について

 

この点においては、ヒャダインさんのご意見と同じように「真面目に制作されている」というご意見が多く寄せられました。

昨今の「トンチキソング」の音楽性の高さなどを考えますと、真面目にクオリティを求めているようなものが主となっていると思いますし、たしかにそうかも…とわたしも思ってしまいます。

個人的には、でもやっぱりヒャダインさんに反発したくなる………。(ヒャダインさん自体はお人柄も作品も大好きなんですけどね。)

 

「制作の意図は関係ない」、はたまた逆に「コミカルさを狙っている」と答えられた方が思ったよりも少なく、ちょっと驚きました。

やっぱりトンチキソングは真面目だからこそ「トンチキ」なのかもしれません。

 

 

 まとめ

今回投票してくださったみなさまの多数派意見を総合すると、

「トンチキソング」とは、

・曲調についてはいろいろなものがあり、

・歌詞については「意味が理解できない」ものであり、

・アドリブ性やコミカルさが目立つキャッチーな振り付けを多用し、

・制作陣はいたって真面目に制作した楽曲

である。

ということになりますね。

 

けっこうヒャダインさんと似通ったものになってますね。

やっぱり私たちのスタンダードはヒャダインさんに作られている…!?

とは思いますが、おひとりおひとりのご回答を見ていると、人には人の「トンチキ」があるんだな、ということがとてもわかりました。

このような結果にはなりましたが、みなさん自分にとっての「トンチキ」を貫いていきましょうね。

 

 

「トンチキソング」とはどういう存在か

 

こちらは自由回答として、記入していただきました。 

 

その中でも目立ったのが「トンチキソングが元気の源になっている」という旨のご回答です。

 

みなさまからのご回答

 

「聴いて楽しくなるパワーチャージ」

→楽しくなれるのが「トンチキソング」のいいところですよね。

 

「何もかもを放棄したくなった時でも何故か意味もなく隣を歩いているから(くれるではない)なんだか笑えてきて元気になる、そういう心の栄養です」

→「何故か意味もなく隣を歩いている」のお言葉に(勝手に)のようなカッコ書きがついていそうなの、大好き。

 

「天才ソング、姫並みに気合はいるソング」

 「姫並みに気合入る」はちょっとどういう基準で気合が入るのかわからなさすぎてめちゃくちゃ笑いました。

 

このように(もっといただいておりましたが、一部抜粋させていただきました…!)、「トンチキソング」は曲調や歌詞のおかげで日々の悩みを吹き飛ばしてくれるようなパワーがありますよね。

哲学的だったり、意義がわからなすぎて「こんなことで悩んでも仕方ないな」なんて気持ちになれるのがいいところだと思います。あくまで私の意見ですが。

 

また、よく見られたのが「やっぱり理解できない」「どうすればいいのかわからない」という旨のご回答。

 

みなさまからのご回答

 

「普通に楽しんでたけど、冷静に考えたらやっぱり意味がわからんな、となるエンターテイメントのみに全力で振り切った存在。」

→冷静になっちゃいましたか…。

 

「元気をくれるもの。分類に困るもの、歌詞か曲調のどっちかが格好良かったら笑えば良いのか感動すればいいのか迷う。」

→個人的にはとりあえず笑えばいいと思います。その後に感動しましょ。

 

「意味わからんけど奥深くて面白い」

→そう!それです!奥深いですよね。

 

好きだけど困惑されている方が結構多くて面白かったです。

付き合うのが難しい彼氏みたい。

でもこれが「トンチキ」なのだと思います。

 

他にも、

「最初はそこまで好きではなかったが、今はかなり好き!難しいことを考えたくないときには特にガンガン聴いてる!わりと大事な心の拠り所!」

など、「トンチキソングが必要不可欠となっている」という方や、

 

「語彙が変化球なのでツイッタラーには勉強になる。最初に聞いた時は何これ?だが、だんだん良さが分かってくるスルメ曲。そのうち歌詞に高尚な意味を見出し始める。」

「トンチキソングが癖になる」「勉強にしている」(すごい…)という方、

 

ジャニーズWESTのトンチキソングは、製作陣と演奏者、WEST自身の楽曲の質の高さを確保することを土台に作られている、実験的な歌唱方法をしている、と考えています。」

「チームジャニーズWESTの実力に目を向けている」方、

 

などいろいろなご意見がございました。

いただいたご回答見てると楽し〜〜〜〜〜!

 

いろいろなご回答を見ていると、どちらにせよみなさまの心の中に何故か残り続けるものであることがわかりますね。

 

 

好きな「トンチキソング」ランキング

 

今回のアンケートでは好きなトンチキソング ベスト3 とその理由について、書いていただきました。

 

「負けへんでbaby」(重岡さんのJr時代ソロ曲)を書いてくださっていた方もいらっしゃいましたが、「ジャニーズWEST」名義で出したことのある曲ではございませんので、今回は対象外とさせていただきます。

(わたしは「もう たまらんわ 泣いたんで(night and day) もてあます burning heart それでもええわ」のフレーズの脈絡がわからなくて大好きです)

 

では早速総合ランキングを見ていただきましょう。

 

 

f:id:jjjj_1923:20210421155700p:plain

トンチキソングランキング

この表は、ご回答いただいた中で、

1位として投票=3pt、2位として投票=2pt、3位として投票=1pt

とポイントを割り振らせていただいてできたものとなっております。

 

1位から10位まではみなさまのコメント(一部)とともに、ご紹介したいと思います。

 

1位 「DOKODA」 

 

みなさまからのコメント

 

「曲調はカッコいいのに、歌詞の内容がふざけていてそのギャップが良い。歌い方に人それぞれ違いが出ていて(神山さんはもはや歌っていないなど)、一曲の中でバラエティ豊かなメンバーの様子がうかがえるので好き。また、全員で歌うサビ部分は、何気に良いこと言ってそうな雰囲気があって「何良いこと言ってる風に歌ってんねん」と言いたくなるので良い。」

→たしかにメンバーのキャラクターが垣間見える楽曲ですよね、シメも良いこと言ってそうな雰囲気でまとめられてて「なんで?」感。

 

「メロディーやアレンジ、演奏の超絶技巧。馬鹿馬鹿しい歌詞。この対比が一層、楽曲のかっこよさとWESTの7人の歌のうまさを強調している。80年代~90年代のハードロックの名曲と、バンドをリスペクトする意思を感じます。」

→これこそWESTの「新しいトンチキの形」。わたしも曲調がドツボです。

 

「淳太!じゅじゅじゅ淳太!じゅじゅじゅ淳太はどこだ!がトンチキでなければ何というのか私にはわかりません」

→メンバーを探してる音源、この世のどこに行ってもない説

 

2位 「愛の奴隷

 

みなさまからのコメント

 

ジャスミン新規ですが、全曲きいて歌い出し、歌詞、振り付け、歌の異様なうまさに一番引いたから。(褒め)」

→この表現方法で上手く聴かせることができるの、確かに不気味なほどですよね

 

「どう考えてもおかしい(好きです)衣装からして意味がわからない(好きです)変に真面目に、色っぽく歌うから余計にトンチキになっている(好きです)誰がどうみても偏愛露出狂(大好きです)」

→愛を感じます。「全部がおかしい」という点でまとまっているからこそのトンチキです。

 

「ライブ映像を見たときにこれを真面目に踊っていることに衝撃を受けたから。」

→まあ真面目な格好はしてないんですけどね…

 

3位 「ズンドコパラダイス」

 

みなさまからのコメント

「第一に、ズンドコパラダイス、という単語の意味が分からない。しかし、部分部分の歌詞は明るく前向きで、元気になれる。でもやっぱり、ズンドコパラダイスとは…?に行き着く。」

→ズンドコパラダイス という概念がまず謎

 

「ズンズン前向きにいこうって曲で私は納得してるんですけど本人達がトンチキって言ってるので…トンチキなんだと思います…」

→前述の謎に答えを出してくださっている方が。ご本人たちが誇ってらっしゃいますもんね…

 

「受験生で勉強疲れしていたときもズンドコを歌い踊ったら楽しくてストレスも気づけば軽減されていたから。あと意外に(?)この曲も歌詞が良かったりします。ジャニーズWESTの元祖トンチキソング!」

→受験生にピッタリのジャニーズWEST曲だそうです。勉強がしんどいとき、笑い飛ばすために聴くのはいかがでしょうか。

 

4位 「大阪とんとんダンス」

 

みなさまからのコメント

 

「受験生でしんどかった時にこの曲を聴いてとても元気をもらったから。この曲の訳分からなさが(褒めてます)追い詰められていた心に笑いを与えてくれた上に、サビでは「しんどい事の先にあるのええ事やろ?」なんて言ってくれたので号泣でした。トンチキソングに助けられるなんて思ってなかったので本当に訳分からないです(だいすき)」

→これも受験生にハマっているそうです。サビの一部にだけメッセージ性があるんですよね。

 

「何がとんとんなのか聴きたいし、ライブ未発表なの怖すぎる。とんとんではない。おかんはカンカンうますぎる。」

→これ、ご本人たちもライブでやるところが想像できていないみたいなお話をされていた気が。ちなみにオトンはとんとんです。

 

「ラストの歌詞で、ジャス民(私)は世界中を敵に回してしまいかねないと思われているのか…と驚きましたし、その急展開加減まで含め、最初から最後まで『トンチキソング』を貫いているように感じるからです。ちゃんとに読み解けば、WESTさんらしい優しい歌詞なところも好きです。」

→ジャス民のなかに世界中を敵に回す極悪人いなさそうですけどね。まるで意味がわからない部分が多すぎるのもトンチキ。

 

5位 「PARA!PARA!チャ〜ハン」

 

みなさまからのコメント

 

「ノリが良くてC&Rしやすくて楽しくて踊れる。歌詞が割と役立つ。」

→チャーハンレクチャーをしっかり受けておられる方が。

 

「メンバーがチャーハンが好きと言ったわけでもなく、なんの脈絡もなくチャーハン作りの極意を享受されたので好きです」

→たしかに「うどんのこね方」「ニラの栽培の仕方」「親子丼の作り方」などの歌ならわからん気もしませんが、チャーハン好きであると公言されている方、いませんよね?

 

「キッチン立ってダンスタイム、もうここからおかしい、こんなに丁寧にチャーハンの作り方を説明してくれるアイドルソングが未だかつてあっただろうか、いやないし今後もない、仕事で疲れ切った時この曲聴いてトンチキ具合に思わず涙が出たから」

→チャーハン作ってる時、べつに私たちはダンスしませんもんね。

 

6位 「ホルモン〜関西に伝わりしダイアモンド〜」

 

みなさまからのコメント

 

「元気が出る食べ物(ホルモン)×テンポの速いコミカルな曲調は最強だから。」

→謎理論ですが、なぜか納得してしまいます。

 

「男らしさをホルモンで例える哲学。」

→よくよく歌詞を見ると深いんですよね。

 

コミックソングっぽいけど、ジャニーズWESTのことを真剣に思って真剣に作られた熱い曲だと思う。」

煮ても焼かれてもイケる漢ですもんね、ジャニーズWESTさん。

 

7位 「3.1415926535」

 

みなさまからのコメント

 

「明るく爽やかなメロディーに力強く響く円周率。「落ち込んでちゃπになれねぇ」「君の瞳は3.14」など意味不明な歌詞。可愛い振り付け。これぞトンチキ!」

→たしかに「君の瞳は3.14」はまだしも、「落ち込んでちゃπになれねえ」は分かりませんね。

 

「円周率の歌は、他のアーティストで歌っている方を聞いたことがなく、唯一無二の楽曲であると感じているため。神八先生みたさに円盤を再生してしまいます。」

→数学用語を多用している歌は知っていても(某理由あってアイドル!)、円周率を主題とした歌はなかなか無いですよね。神八先生がファンサしてくれるところ、私も好きです。

 

「言いたいことはわかるけど、円周率を歌にする発想自体が常人の理解を超えてくる。」

→やっぱりみなさん円周率について疑問を持たれているそうで。なんで?でしかないですよね。

 

8位 「おーさか☆愛・EYE・哀」

 

みなさまからのコメント

 

「渋い曲調のダンスナンバーかと思いきや、突如やってくる「愛・EYE・哀……おーさか!」の連続。なんだこれは?!?!曲とは関係ない部分になるが、あの原色メンカラスーツと名前入りサングラスも更に謎を深めさせる。」

→名前入りサングラス、マジでなんで導入されたのか教えてほしいですね。

 

「初めて聴いたときは「何この曲」となったが、いまや定期的に聴きたくなる曲になった。肩パッド入りメンカラスーツというぶっ飛んだ衣装でこの変な曲を歌ってるのにも関わらず、表情がわりと真剣なのが良い。」

→表情としては「いい男」感あるんですけどね。ちょっとダメな男のお話ですよね。まあ「アイアイアイ…」にぶち壊されているのですが。

 

「つい笑ってしまうから(チキンダンスのところ)」

→やっぱりここがこの曲のトンチキたる所以。リズム良くて楽しいのですが、なんでこんな曲構成になったのか謎ですよね。

 

9位 「ええじゃないか」

 

みなさまのコメント

 

「人生を明るく照らす太陽のような曲。でも、なんもええじゃなくなくない?」

→「ええじゃないか」という概念を覆されていますね。

 

「歌を聞いてもピンとこない」

→わたしもストーリー性が感じられてなくてピンときてないんですよね。わかる。

 

「普通にいい曲だし、当たり前のように楽しんでいるけれど、歌詞の意味をよーーーーく考えてみたら、フワッとしたニュアンスでしかわからず、でもエンターテイメントとして120%盛り上げてくれる存在だから。」

→そうなんですよね。ようわからんけど「ええじゃないか」は最高。

 

9位 「大阪弁ら〜にんぐ」

 

みなさまからのコメント

 

「まるで清水の様な清涼感と洗練された抑揚感があるところ」

→そうです。ジャニーズWESTがそう言っているので、そうなんです。

 

「淳太くんのツッコミが必須な歌詞(褒めてる)大阪出身ではないのでよく大阪弁でよく歌の音がとれるなって毎回関西のグループみるたびに思います。コツをおしえてほしい。」

→たしかに関西弁ユーザー以外には難しそう。中間さんのツッコミが随所に光っていますよね。

 

「レッスンふぉーが無い」

→「レッスンふぉー!」で終わってますもんね。ジャニーズWESTを待ちましょう。

 

その他

ちょっと気になったご意見や曲などについて。

みなさまのご意見が興味深すぎてシェアしたいんです。

 

・「SHE IS MY...」

 

この曲、私としては「トンチキソング」認定をしていなかったものなのでちょっと驚いたのですが、1つ前の質問の際に答えをくださった方がいらっしゃったのでまずこちらを(一部抜粋させていただきます)。

 

「「SHE IS MY…」がある歌番組のトンチキソングに投票されたことがあると聞きました。この曲を番組で取り上げてほしい思いが高じた結果かと驚きました。が、今はトンチキソングと認識しています。そのポイントは、歌詞がストレートに分かりやすくはないこと、曲調がコロコロ変わることです。」

 

なるほど。

確かによく歌詞を見てみたら独りよがりすぎて「何考えてんの?」感ありますよね。

それを踏まえて投票してくださった方のご意見を。

 

「守りもしない約束をしないで欲しい。」

→あんなに自信満々にすぐに破るって宣言されたら確かに困りますよね。 

 

・「W trouble」

 

これも私にとってはトンチキソングではなかったのでびっくりした1曲なので、投票してくださった方のご意見を見てみます。

 

「サビの語彙力が急に消える感じがトンチキっぽい」

→そこか〜〜!!「最高最高最高最高VIVAVIVAVravoVravo」は語彙がないですね。

 

 

・「トンチキソング」として認める曲が1曲以上ない方

 

「みんなトンチキと言っているけれど、定義に当てはまる曲はない。ジャニストの歌はコミカルソングだと思う」

→この方は「ズンドコパラダイス」にのみ投票された方です。たしかにコミックソングとの棲み分けっていうのが曖昧になったり、難しいですよね〜! なるほどこういう区別の仕方もあるのか!と感心しました。

 

やはりひさびさに面白ソングとして登場した「DOKODA」はみなさまの心に深く残ったということなのでしょう。

わたしも実は投票しているのですが、ちなみに私も入れました。歌詞のインパクトがすごかったので。

 

ひとつひとつの「その人が考える」トンチキソングへのこだわりや愛、また、ジャニーズWESTへの愛も感じられてとても楽しかったです!

 

 

 

まとめ

 

あらためて、アンケートへのご協力ありがとうございました!

読んでいる私自身が一番楽しいんじゃないか(というか多分そうなんですけど)と思えるようなアンケートでした。

 

ここで一番私がお伝えしたいのは、ヒャダインさんが考える「トンチキソング」と違っていようが、今回一番多かったご意見と違っていようが、はたまただれかのご意見と違っていようが、「あなたにとってのトンチキソングはあなたのためのものである」ということです。

まわりくどいですね。

「あなたの信じるトンチキソングを信じてください」ということです。(これでもわかりにくいかも)(わかりにくい言葉を太字にしない!)

 

これから10周年に向けて進んでいくジャニーズWESTは現在、「人の背中を押す曲」と「面白い要素が含まれる曲」のふたつを軸とするとインタビュー記事ではおっしゃっていることが多いです。

これからもさらなる素晴らしいトンチキが生まれることを願って。

 

日常をいろいろな形で彩ってくれるジャニーズWESTの「トンチキソング」を、これからも愛していきましょう。

 

 

 

 

読んでご感想やご意見等ございましたら、マシュマロやお題箱にメッセージをお願いいたします。

なんでも来たらわたしが小躍りしてTwitterで意気揚々とお返事いたします。

 

マシュマロ↓(ちょっと返信遅れることもあります)

 

 

お題箱↓(通知来るのですぐにお返事できます)

 

 

 

ではまたいつか〜!

 

二次元男性アイドルの「推し」と「自担」を少し考えた。

 

こんにちは。しろです。

 

「rainboW」も発売され、みなさまにおかれましては穏やかな日々を過ごされていますでしょうか。

私はちなみに、まだジャニーズWESTおよびなにわ男子の供給に追いつけず、毎日てんやわんやする日々です。

ちなみにきょうの供給はこちら。

 


www.youtube.com

 

2次元や声優さん推しをしている時は新規ビジュがこんなに頻繁に上がらなかったので、正直びっくりしています。

 

この間フォロワーさんと通話していて「歴代の(2次元アイドルコンテンツ等の)推しと今の自担の共通点ってある?」みたいなお話になったのですが、めちゃくちゃ楽しかったんですよね。

これまで通ってきたジャンル等が似通っていたということと、そのフォロワーさんが面白いってのもあるかもしれないんですが。

 

これまでさまざまな2次元アイドルを好きになってきたので、わたしが「推した」と言えるアイドルをわたしの目線でご紹介したうえで、なんとなく「どんな人推してたのかな」って考えようかな。と思っております。

だれがこんなん知りたいんや??とは思うんですが、いわゆる自己満です。

ちょっと面白そうだな、と思っていただければ。

 

わたしが挙げたコンテンツやキャラクター、他にも魅力的なアイドルはたくさんいるので、もしなにかジャニーズでしんどいことがあったときには2次元のアイドルにも目を向けてみては。

 

ジャニーズとは違って供給は少ないかもしれませんが、内面や過去まで最高のタイミングで詳細に知れて、それはそれで「推せる!!!!」となりますよ。

 

 

 

 

 

これまで推した経験のある二次元アイドル

 

①寿嶺二さん


www.youtube.com

 

「うたの☆プリンスさまっ」に登場する4人グループ QUARTET★NIGHT に所属するアイドル。

グループ内では最年長。

少し長めの茶髪を外ハネさせ、体格的には男性っぽいところもあるが、顔つきは中性っぽい美しさももつイケメン。

イケメンにもかかわらず日常的にダジャレやギャグを言い、すこし「おとぼけキャラ」のような印象であるが、最年長らしく周りを俯瞰して見ることもできる。

また、シャイニング事務所の後輩にも基本的に愛想がよく、「いい先輩」であると言える。

学生時代の暗い過去を背負いながらも笑顔を絶やそうとしない「強い人」。

寿さん自身のパーソナリティとCVを担当されている森久保祥太郎さんの歌い方も相まって、まさに「クセになってやめられない」アイドルと言える。

 

 

 
 

②二階堂大和さん

 


www.youtube.com

アイドリッシュセブン」に登場する7人組 IDOLiSH7 のリーダーであり、最年長メンバー。

22歳。

メガネがトレードマークであり、骨格はメンバー内で比較するとしっかりしている方だと言える。

顔ももちろんいい。最高。

普段は飄々とした態度であり、自分のことを「お兄さん」と呼んだり、ビールをこよなく愛したりする「テキトー人間」に見せているが、実はマネージャーやメンバーを一番に想い、真摯に対応することもある。

出自のせいで芸能界への嫌悪感があるが、それと同時に演技の才能があり、ドラマや映画等で活躍する。

一味も二味も噛める過去と現在があり、しかも自己も苦しい状況でも安心を与えてくれるアイドルである。

 

 
 

③朔間零さん

 

youtu.be

 

あんさんぶるスターズ!」に登場する4人組 UNDEAD のリーダーを務めるアイドル。

留学のために高校を1年留年しているので、学園内でも最年長。(現在は卒業済)

肩につくほど伸ばした黒髪と白い肌、赤い目、圧倒的に美しい顔がトレードマークの世間離れした自称「吸血鬼」。

「吸血鬼」であるため、日光に弱く、昼間の活動は苦手。

留学後から喋り方がおじいちゃんのようになってしまい、見た目と喋り方のギャップに怪しさを感じてしまうが、基本的に人当たりと自分が気に入っているものへの面倒見はとてもよい。

学園の「三奇人」と呼ばれるほど変な人ではあるが、それと同時に実力も頭脳もある。

これでもかというほど設定が乗っているが、いろいろなシナリオを見ていると、どことなく一番「人間らしさ」も見えるアイドルである。

 

 

 
 

④渡辺みのりさん

 

youtu.be

アイドルマスターSideM」に登場する3人グループ Beit(バイト)の一員。

Beit内では最年長、315プロダクション内では2番目に年上。

伸ばした髪の毛を基本的に結っており、中性的な顔立ちをしている。

元花屋の店長であり、柔らかい雰囲気と穏やかな性格ではあるが、ヤンキーであったという過去も持つ。

最年長らしくグループメンバーへ優しく物事を教えたり、逆にいっしょにはしゃいだり、「お兄さん」的存在となっている。

また、自身もアイドルオタクであり、同じ事務所やグループのパフォーマンスにも「沸く」おちゃめな部分も持っている。

底知れなさと、表に出しているパーソナリティの安定感のバランスがすごく取れていて、不安を感じさせない「強い」アイドルである。

 

 
 

不動明謙さん

 

youtu.be

B-PROJECT」に登場する4人グループ KiLLER KiNG に所属するアイドル。

グループ最年長であり、リーダーでもある。

最年長にもかかわらず、グループ内で一番身長が低く、童顔な顔も相まって一番かわいらしい見た目をしている。

基本的にポジティブで天真爛漫、どんなことでも果敢にチャレンジし、がんばるメンバーは素直に応援するという「明るくてめちゃめちゃイイやつ」。

一見柔らかい雰囲気と喋り方ではあるが、柔道経験者(黒帯)らしく、男気にあふれた決断力もある。

リーダーとして、アイドルとして悩むこともあるが、必死に努力して克服しようとする粘り強さもある。

素朴ではあるが、人への思いやりと愛に溢れた「ファンにも仲間にも優しい」アイドルである。

 

 

 

「推しアイドル」について考えること

 

この5名を見て、私が思ったこと。

 

「私、最年長好きすぎ…?」

そうなんですよね。

現在推している藤原丈一郎さん、中間淳太さんもグループの最年長なんですよ。

ということでまずは「最年長に惹かれがち」というところで、二次元アイドルと現在のジャニーズでの推しの共通点がありました。

「最年長である」という記号でリーダーシップや精神的支柱を求められるのはどうなのかな、といったところもありますが、わたしは結果的にそういう精神的に安定したところを「推す対象」に求めることが多いのかもしれません。(推している声優さんなどにも言えることです)

 

また、もうこれはジャニーズであればほぼ誰でも持っているものだとは思うのですが、惹かれる過去のうえで、輝いているアイドルが好きなんですよね。

それぞれ違う苦しみを味わって、それでも今、精一杯輝きたいと考えてくれていることに感謝するとともに「応援したい」と思ってしまいます。

藤原さんにも中間さんにもそれは感じていますし、だからこそわたしの知らないジュニア時代の映像などを拝見すると胸がギュッとなります。

 

あとはなにかあるかな。

ちょこっとしたことなんですけど、あまり語気が強くないアイドル、ユーモアがあるアイドルが好きですね。

やさしい人と面白い人が人として好きなので。

 

 

 

ということで。

フワッとしていて申し訳ないのですが私は楽しく懐古することができて楽しかったです。

2次元のアイドルも、ジャニーズとおなじように生きる活力とワクワクとキラキラした気持ちを届けてくれますよ。

わたしは少なくともたくさんのものをもらいました。

 

ここまで「推し」となったキャラクターの好きなところを書いてみたのですが、私にオススメの二次元アイドル、はたまたジャニーズアイドル等いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

 

 

その他、読んでご感想等ございましたら、マシュマロやお題箱にメッセージお願いいたします。

なんでも来たらわたしが小躍りしてTwitterで意気揚々とお返事いたします。

 

マシュマロ↓(ちょっと返信遅れることもあります)

 

 

お題箱↓(通知来るのですぐにお返事できます)

 

 

 

ではまたいつか〜!